文系院生のにちじょう

謎に包まれた文系院生の日常を綴る

雨の日の研究室に来ないのは、雨が降っているからか?

雨の日

 

研究室に足を運ぶ学生は少ない。

 

理由は雨が降っているから?

 

雨が降ると困ることは、傘をさしながら歩かねばならぬこと。

 

自転車の人は徒歩通学にかわる

 

両手を塞ぐほどの荷物を大学へ持ってくる人なら、雨の日は、素直に自宅待機をしたほうが良いだろう。

 

大事な荷物が濡れてしまうからな。

 

あとは、あとは、

 

あとは、なんだ。

 

傘をさすのが、そんなに面倒くさいのだろうか。

 

気分の問題なのかもしれない。

 

暗い気分は誰でも嫌。

 

外に出ると、暗くて煩わしい雨が天から舞い降りまくってたら、それはそれは、いきたくないだろう。

 

だが、そのとき、「家にいると私は勉強が捗らないから、研究室にいきたい」=A

 

とすると、「暗い気持ちだから家にいたい」をBとおいて

 

雨の日:自宅待機 → B>A

 

雨の日:大学へ  → A>B

 

で多くの人は

 

B>A だ。

 

仮に、それらの尺度が測れて

 

 A=8, B=10

 

とすると、

 

B-A=2で、この2は何を意味しているのだろうか。

 

そう、雨を降ったら、家に待機したいんです度が、2増加するということ。

 

B’=A で晴れの日は無差別になるのではなくて、晴れの日はAが少し増える。

 

つまり、勉強への熱意があれば、雨の日になったところで、2増加したとしても、そんなの関係ねえぇのである。

 

だから、今日研究室にいない人は、現在 B>A なのだ。

 

だって、彼らはいつもいるのだから。